サラリーマンの副業に国内転売(店舗せどり、電脳せどり)がおすすめってのはわかっても
「結局何から手を付けていいかわからない」
ってなるのが普通だと思います。
正直、インターネットビジネスを知って、国内転売を知ったばかりの僕もそうでした。
「せどり 手法」「転売 方法」「電脳せどり 仕入れ先」
とか色々ぐぐりました汗
でも、情報が大量過ぎて
~~~~~
輸入(アメリカ、欧米、中国など)、輸出、有在庫、無在庫、国内転売
ebay、タオバオ
店舗仕入れ -> アマゾン販売
電脳仕入れ -> アマゾン販売
電脳仕入れ -> メルカリ販売
ebay仕入れ -> アマゾン販売
アマゾン仕入れ -> アマゾン販売
~~~~~
しかもそれぞれのジャンルで色んなノウハウや手法があって
それこそ、本当に何から始めたらいいかわけわからん状態でした(;^_^A
そこでフォーカスしたのは次の3点です。
1.初心者でもすぐ始めれる
2.内容がシンプル
3.資金ゼロから始めれる
これを満たすのは「不用品販売」でした^^
自分が持っていているけど使っていない不用品を出品して販売します!
ヤフオクやメルカリでの販売はメリットが沢山です^^
近所のフリーマーケットに出品するのとはレベルが違います!
1.集客力が強く(買い物に来るお客さんが多い)
2.シンプルな操作ですぐ出品することができ
3.中古商品などが頻繁にやりとりされ
4.相手が日本人で取引がスムーズ
不用品の例としては
ゲーム機、デジカメ、腕時計、プリンター、DVDレコーダー、外付けHDDなど
買換えや使わなくなったものになります。
ここでは利益を多くとるというよりネット販売の流れを知ることや
販売によって自信や経験値を積むことと次の商品の仕入れ資金を作ることが目的になります。
特にメルカリは出品が楽です!スマホ1つあれば1点あたり1分もかかりません^^
販売の経験値を早く積みたい人にはヤフオク1円出品です!
ここでヤフオク出品のコツを紹介しますね^^
1.タイトルに「状態」「メーカ」「商品名」「型式」を入れる
これは探している人が検索画面で検索をしたとき
ヤフーの検索の仕組みでタイトルの文字を優先して表示させるからです
沢山の人に見てもらえるとウォッチや入札の数も増えてより高値で販売できます^^
===
例:【美品】ダイキン 空気清浄機 KC-B40-W
===
とかですね!
2.オークション終了日時を日曜日の夜9時~10時にする
これは入札合戦をしてもらってより、高値で販売できるようにする考え方です。
ヤフオクで購入する人の大半はサラリーマンやOLですよね^^
平日は仕事が忙しいので、気が付いたらオークションが終了してたってことありますよね?
反対に土日はお休みの場合が多いので、入札合戦してもらいやすくなります^^
より多くの人に見てもらおうとすると日曜出品で日曜終了にするのがいいですね!
3.写真を撮るときの背景はシンプルなものにする
出品する商品の背景は白い壁や日用品が写らないようにすると
とても見やすくなります。写真が見やすいとウォッチが増えやすいです!
具体的な写真の撮り方は「ヤフオク 出品 写真 綺麗な撮り方」などでググると
とっても丁寧に解説されたサイトやブログがありますので参考にしてみてくださいね(⌒∇⌒)
でも大切なのは
「あれこれ考えず、とりあえず10点出品してみる!」
これです!さらに1週間で10点を売り切る!など目標を立てると勢いがつきますよ~
だいぶ長くなってきましたので今日はこのあたりで失礼ます!
それでは!