これまで国内転売はサラリーマンの副業にぴったりという話しをしてきました^^
でも一言に国内転売って言っても、
販売先(販路)がアマゾン、メルカリ、ヤフオク
商品ジャンルがブランド物、カメラ、古本、おもちゃ、家電
など沢山種類があって一体どれが良いのか迷ってしまいますよね!?
実はどの販路や商品ジャンルでも手法さえ間違えなければどれも成果がでます!
ただ、やはりブランドは偽物が出回ってたり、カメラは商品知識が無いと厳しかったり
おもちゃはシーズンや流行のタイミングを逃したら値段が下がってしまったりと色々デメリットもあります。
じゃあ一体初心者が取り組みやすい販路と商品ジャンルって何?
ってことですがそれはずばり
販路=アマゾン
商品ジャンル=家電(新品、中古)
です!
販路のアマゾンは梱包・発送、カスタマ―サービスなどを一手に引き受けてくれるので副業で行うには欠かせません
商品ジャンルの家電は販路であるアマゾンの規制が少ない上に偽物なども少ないこと
さらに商品の種類が多く、転売できる商品が見つけやすいことがあります!
特に中古商品だとヤフオクだけでなくメルカリなどのフリマアプリで利益の大きな商品が
どんどん出品されていますので1度利益の出る商品を見つけると何度もリピート仕入れ&販売ができます^^
僕は同じ中古家電を20回以上リピートしているものもあります!
このように「アマゾン」と「家電」の組み合わせは取組やすく成果も伸びやすいです!
リサーチしたことがないという人は、
手始めに身の回りの家電の型式を「モノレート」というサイトで調べて
売れているか確認してみることをお勧めします!!
売れている商品であれば不用品販売でヤフオクやメルカリに出品してもすぐに買い手が
つくので経験値も増えて一石二鳥ですね^^